再び、、、
一昨日の晩から熱を出したブー子。
昨日も下がる様子がなかったので近くの病院に連れて行きましたがー
インフルエンザ、陰性。
夕方まで39℃近く出ていましたが、早々と寝かせたら、朝にはすっかり熱が下がり元気になっておりました。
念のため今日も幼稚園は休ませましたが、やっぱり病院行かなくてもよかったな。。。
いつも迷います。
病院に行くべきか、このままゆっくり休ませて様子を見るべきか。
脳症が心配だから、熱が出たらとにかく連れて行く、というママ。
インフルエンザの反応が確実に出るまで丸一日待って受診する、というママ。
子供の自然治癒力を信じて、基本的に、行かない、というママ。
みんな子供を大事におもって、それぞれの基準で判断しています。
私はできれば、3番目でありたいのだけど。
風邪だろうがインフルエンザだろうが、幼稚園児なのだから、治るまでゆっくり休ませればいいだけのこと。
その方が、長い目でみたら子供の体に良いような。
無駄な検査で痛い思いさせたり、気休めの薬を飲ませたり、強い薬で押さえ込む必要もないのでは?
と思いつつ、周りの視線と自信のなさでついつい病院に行ってしまうのですが、、、
子供の様子をいつも見ていて、変化が一番わかるのは私なのだから、もうちょっと自分の判断を信じてもいいのかなあと思った今回でした。
スポンサーサイト
Comment
Trackback
http://terukobo.blog84.fc2.com/tb.php/1930-d5d68cea