ガンコちゃん。

幼稚園から持ち帰ったヘンダーはかせ(学習帳)。
文字の練習に入る前の、点線をなぞって線の練習です。
なんでもないことのようですが、先生の指導を頑なに守るブー子、なかなか進みません。
点の真ん中を通らなくちゃだめ。
濃く書かなくてはだめ。
ちょっとでもずれると、消しゴムでゴシゴシ。
できない、おかあさんてつだって。
というので、始めは手をとってあげたのですが、これじゃ練習にならない。
一度に書けなかったら途中で分けてもいいよ、左から右、上から下、に分けたら書きやすいよ、と教えてもハハの言うことはなかなか受け入れないブー子。
できない、こんなんなっちゃう。
自分から始めたくせに、怒ったりいじけたり。
だんだんこちらも腹が立ってきて、じゃあやらなくていいよ、とお風呂に。
しばらくして、「さっきはごめんなさい。」(←その辺は素直)とお風呂について来たブー子。
先に出て、またヘンダーはかせに向かっておりました。
ふと見ると、点線に定規を添えています。
いいこと思い付いたね!
練習にはならないけど、ちょっと感心したハハでした。
Comment
Trackback
http://terukobo.blog84.fc2.com/tb.php/1826-64e320bc