Fwd: お手紙。

どうやらモブログ更新のアドレスが変わっていたようです~
話がやや古くなりますが、せっかく書いてたのでアップしておきます。
ブー子、リンゴ病の赤味はまだちょっと残ってます。(もう治ってます!)
お風呂上がりはお尻から太もも、脛のあたりまでぼーっとなってやっぱりちょっと痒そうです。
保冷剤で遊びたいからわざと大袈裟に言ってるフシもありますが、、、
さて、昨日は保育参観で、お絵かきや体育指導(縄跳びや鉄棒)の様子を見てきました。
ブー子、いたく真面目でしたよ~
帰ってからは、「きょうはがんばりすぎたからくたびれたよ~、なんかちょうだい~」とウダウダ言ってましたが。
それから工作。
お父さんに金メダルを作ったり、シャツを作ったり。
「おとうさんのおしごとのふくは、ポケットが3こもあるよね~」
よく見てます。
寝る前に頑張ってお片付けしたブー子。
工作で出た切れ端やシールを、「おかあさん、おてがみかいていいよ~」とくれたので、早速ブー子に書いてあげると、、、
予想以上に大喜び。
一枚一枚声に出して読むと、「きょうはひとりでねれる!」(お母さんはおチビの横でいいよ、という意味)と、もっとおりこうさんになろうとします。
そういえば、ブー子がお友達や先生に書く手紙を手伝うことはあっても、ブー子にお手紙を書いてあげたことはなかったかも。
サンタさんの代筆はあったけどね(笑)
今朝は、お絵かき道具のいっぱいつまった引き出しを引っ張りだして、中身を全部出して一つ一つ仕舞い直しておりました。
これからは時々お手紙書いてあげようと思います。
Comment
Trackback
http://terukobo.blog84.fc2.com/tb.php/1732-e76df394